1歳7ヶ月になる息子が、お姉ちゃんたちが絵や字を書いているのを真似して、ボールペンや鉛筆を使って紙に書くようになりました。
描くことは脳への刺激になっていいのですが、やはり、心配なのが、ボールペンや鉛筆を舐めてしまうことです。
安全な子どものお絵描き
そこで、こちらの商品を購入しました。
このスイスイおえかきは、ペンにインクの代わりに水をいれることで、お絵かきができるようになります。
描いたところは、乾けば元通りになり、また、描くことができるものです。
そのため、たとえペンをくわえてしまっても、安全です。
また、机や床や服などをペンで汚す心配もありません。
息子も楽しそうに、夢中になってお絵描きをしていました。
最近買って良かったなと思った商品でした。
お出かけ用もあります
少し大きいので、出したり片付けたりが面倒だったり、お出かけの時にも使いたいのであれば、こちらがおすすめです。
お出かけの時まではいらないかと思って、こちらは買いませんでした。
もし、お子さんがお絵描きに興味を持ち始めているけど、汚したり口に入れたりするのが心配なら、試してみてください。

松下整体
松下整体電話番号 090-4970-3654もし、肩こりや腰痛などの体の痛みに悩んでいるのであれば、松下整体を試してみてください。肩こりや腰痛などの原因となる、首や腰などの骨のズレを戻し、筋肉をほぐして再発しにくい体にしていきます。ぎっくり...